お肌は大きく分けて
「ブルーベース」と「イエローベース」に分かれます。
肌や顔のパーツの色や顔全体のイメージから、さらに細かく
「スプリング」「サマー」「オータム」「ウィンター」
の季節に分けられます。
割り出した季節によって、「似合う色」「似合わない色」が異なります。お肌のベースカラーや季節に基づき、服・メイク・髪等の"似合う色"のことを「パーソナルカラー」と呼びます。
"似合う色"を纏っていると、お肌のくすみやしわが目立ちにくくなったり若々しく明るい印象に見られるようになります。一方"似合わない色"を身に着けていると、お肌のくすみやしわが目立ち、老けた印象にみられてしまいます。
自分のお肌をじっくり観察し、"好きな色"と"似合う色"のギャップや似合うヘアカラー&メイクをお勉強してみましょ♡
手首の血管の色は?
緑がかっている⇒A
青色や紫がかっている⇒B
手のひらの色は?
どちらかというと黄色⇒A
どちらかというとピンク色⇒B
日焼けをするとどうなる?
焼けやすくきれいな小麦色になる⇒A
焼けにくく焼けると赤くなる⇒B
すっぴんでも浮かない服の色は?
オレンジやブラウンなど、温かみのある色⇒A
水色やグレーなど、涼しげな色⇒B
すっぴんでも浮かないリップカラーは?
オレンジ・コーラル・ベージュ系⇒A
レッド・ローズ・青みピンク系⇒B
肌にしっくりくるアクセサリーの色は?
ゴールド・ピンクゴールド系⇒A
シルバー・ブラック系⇒B
イエローベースさん向けのウィッグはこちら
イエベ肌の中でも比較的色白で、
目や髪の色素が明るい茶色、
淡い暖色系がしっくりくる方は
「スプリング」に分類されます。
抱かれやすい印象:
フェミニン / 可愛らしい
ゆるいカールが入ったセミロングでモテ♡
明るいイエベ肌にマッチするカラーは
サーモンピンク×アイボリー。
明るいイエローブラウンの髪色にしても
派手に見えないのはスプリングさんの強み♡
イエベ肌の中でも比較的オークル肌で、
髪や目は焦げ茶、落ち着いた
こっくりカラーがしっくりくる方は
「オータム」に分類されます。
抱かれやすい印象:
ゴージャス 大人っぽい
レイヤーたっぷりの
さらさらストレートロングでモテ♡
オークルのイエベ肌にマッチするカラーは
ベージュ×テラコッタ。
絶妙に黄みがかったダークブラウンは
オータムさんの得意カラーです。
ブルーベースさん向けのウィッグはこちら
ブルベ肌の中でも比較的色白で、
目や髪の色素がグレー味を帯びた色、
明るい寒色系がしっくりくる方は
「サマー」に分類されます。
抱かれやすい印象:
清楚 さわやか
パーマっぽいクリクリなカールボブでモテ♡
明るいブルベ肌にマッチするカラーは
ブルー×デニム。
お肌をより白く見せてくれる
レッドブラウンはサマーさんにオススメ☆
ブルベ肌の中でも、
目や髪の色素が艶やかな黒で、
無彩色や鮮やかなカラーがしっくりくる
方は「ウィンター」に分類されます。
抱かれやすい印象:
クール 華やか
ナチュラルな大人ショートでモテ♡
日本人に一番少なく、
みんな無難に逃げがちなカラー「黒」が
似合うのは、実はウィンターさんだけ。
もちろん黒髪×黒コーデにも負けない♪
♥スプリングさんに♥
特にオススメのコスメカラー
♥オータムさんに♥
特にオススメのコスメカラー
♥サマーさんに♥
特にオススメのコスメカラー
♥ウィンターさんに♥
特にオススメのコスメカラー